尼崎市武庫之荘、阪急神戸線「武庫之荘」駅より徒歩約3分、整形外科、リハビリテーション科、リウマチ科「もりもと整形外科」です。
阪急神戸線「武庫之荘」駅より徒歩約
3
分
〒661-0033
尼崎市南武庫之荘1丁目12-1
web予約はこちら
診療時間・休診日
メニューを
開く
閉じる
メニューを飛ばす
ホーム
HOME
当院について
ABOUTUS
来院される皆様へ
当院への暴言や迷惑行為等のハラスメントについて
診療のご案内
MEDICAL
整形外科一般
骨粗しょう症
リハビリテーション
リウマチ
医師・スタッフ紹介
DOCTOR
院内設備紹介
CLINIC
通所リハビリ
DAYCARE
地図アクセス
ACCESS
採用情報
RECRUIT
ブログ
ホーム
»
ブログ一覧
»
ブログ
»
長崎くんち祭りに行ってきました!
長崎くんち祭りに行ってきました!
投稿日 : 2023年10月16日
最終更新日時 : 2023年10月16日
作成者 :
clinic01
カテゴリー :
ブログ
皆さんこんにちは!
4月から理学療法士として働いています、渡橋です!
今回は祖母の傘寿のお祝い旅行と言うことで、
祖母の故郷である長崎に行きました!その中でも『長崎くんち』について書こうと思います!
皆さんは『
長崎くんち
』というお祭りを知っていますか?
『長崎くんち』とは
長崎の氏神「諏訪神社」の秋季大祭で、毎年10月7日から3日間、町を挙げて催されます。
寛永11年(1634年)に、二人の遊女が諏訪神社神前に謡曲「小舞」を奉納したことが長崎くんちの始まりと言われています。
現在、踊町は長崎市内に全部で58ヵ町あり、全町が7つの組に区分されています。
奉納踊を出す当番は7年に一度回ってきます。
今回の開催は4年ぶりだそうで、すごい賑わっていました!
また、私だけ日帰りだったため朝一番の飛行機に乗りその日の最終便で帰ってくる弾丸旅になりました✈️
短時間ではありましたが、地域の文化に触れ、小さい子から大人まで必死に頑張る姿を見ることができ
自分自身も患者様のために出来ることを先輩方から学び、努力し続ける事の大切さを学びました!
これから寒くなりますので、流行風邪には気をつけてお過ごしください!
←
10月20日は「世界骨粗鬆症デー」
運動の秋にウォーキングを!!
→
カテゴリー
ブログ
診療のご案内
整形外科について
骨そしょう症
リハビリテーション科について
リウマチ科について
PFC-FD™療法
当院でできる検査
クリニック情報
Clinic Information
診療時間
月
火
水
木
金
土
9:00~12:00
●
●
●
●
●
○
16:00~19:00
●
●
●
/
●
/
○:第2土曜…院長・非常勤医師、第4土曜…非常勤医師
休診日
木曜午後、土曜午後、日祝日
〒661-0033 尼崎市南武庫之荘1丁目12-1
松弥サウスモール1F
阪急神戸線
「武庫之荘」駅より 徒歩約3分
GoogleMapで見る